年間100本以上のフィルムを使ってきて「できるだけ安くフィルムを入手する4つの方法」が分かってきたのでまとめます。
結論をいうと楽天のお買い物マラソンでを活用して購入すると最安で入手できます。ただし購入時の条件によってベストな買い方が違います。この記事はそれぞれの買い方が持つ特徴も紹介することで読んで頂いた方が最適な購入方法を選択し、お得にフィルムカメラを楽しめるようになることを目的とします。
フィルム購入には以下3つの要素が存在しています。
1.価格…一本あたりの価格
2.数量…一度に購入する本数
3.購入体験…手間や時間、相談の付加価値など
例えば、「価格」だけみると一昔まえはアメリカのB&H社から相応の「手間(購入体験)」をかけて購入すると安く購入できる時代もありましたが、現在は5〜10箱以上購入しなければメリットが得られにくいです。しかし「数量」をまとめて購入すると保管場所や期限を気にして使う管理コストが発生してしまいます。
この3つの要素のバランスの中から自分にあった買い方を選べるように解説したいとおもいます。
店頭で購入 (東京横浜でフィルムが安いお店)★★★★☆
もっとも単純明快な購入の仕方です。フィルムは大きめの家電量販店で売られておりますが正直値段は高め(定価)です。
店頭のメリットとして実際の使用感やフィルムの特徴についてお店の方にヒアリングすることが可能です。移動の時間と交通費がかかってしましますが、現像のついでにフィルムも購入するのであればコストを抑えられます。ここでは私が居住している東京、横浜で実際に利用している良心的な店舗を紹介します。
価格 ★★★☆☆ ネット最安値よりは高い場合が多い
数量 ★★★★★ 自分に必要な数量を選べる
購入体験 ★★★★★ 店頭で相談可能。移動のコスト(電車代など)がかかる。
ポパイカメラ 自由が丘
常時良心的な価格でフィルムを販売しておりいつ行ってもOKです。まとめて仕入れて価格を抑えて販売されているとのことでした。特にBOX売りの普及品のフィルムなどはAmazonなどより安いことがザラです。オンラインストアでもフィルム販売しています。こちらもおすすめ。
三宝カメラ 祐天寺
普段から安めの値段で販売していますが、ときどき実施されるセール時に安く入手することが可能です。ただし安いフィルムはお一人様◯本までと購入制限がつく場合が多いです。店頭にいってカメラをみて楽しみましょう!駅からは少し歩きます。
カメラはスズキ 横浜
横浜駅でフィルムを手頃な価格で販売しており利便性が高いです。現像も早いし仕上がりもよいです。冊子にまとまった各フィルム毎の作例も豊富ですがあまり参考になりません(笑)。
ビックカメラ渋谷東店
ビックカメラや家電量販店だと正直あまり安くはありません。しかし「渋谷東店」は一味違うのです!このお店は日本全国から期限切れ前のフィルムが集まり10〜50%OFFで処分されています。私は渋谷に用事があるときは必ず覗いています。
楽天(お買い物マラソン)で購入 ★★★★★
5本程度〜購入し安さを追求するならここです。月1〜2回開催されているお買い物マラソン※で付与されるポイントを反映した「実質価格」ではダントツの安さでフィルムが入手可能です。
価格 ★★★★★ お買い物マラソン時、驚異的に安く購入可※
数量 ★★☆☆☆ 送料無料には4〜5本以上購入必要
購入体験 ★★☆☆☆ 楽天経済圏に慣れが必要
※通常時はそこまで安くない(Amazonのほうが安い場合が多い)ので注意が必要です!
注意点としては、お店毎に送料無料にするために最低購入金額が設定されておりだいたい5本以上をまとめて購入することになります。楽天お買い物マラソンは買い周りでポイント付与率がUpしていく仕組みですが、日用品など購入して無駄なくポイントUpするのがコツです。日本ブランドのため流通経路による価格変動幅が少ない富士フィルムの製品は楽天がおすすめです。
Amazonで購入 ★★★★★
1本〜10本程度 KODAK製品を輸入せずに入手したい場合はAmazonがおすすめです!
Prime会員なら1本購入でも送料もかからずとても心強いです。とりあえずAmazonで購入しておけば自動的にAmazonに出品されている中から最安値で購入ができるので損することは少ないです。
価格 ★★★★☆ いつでもほぼネット最安値で購入できる
数量 ★★★★☆ Prime会員なら送料気にしなく一本から入手可
購入体験 ★★★★☆ ネット通販で非常に利用しやすい
海外通販(B&HやMOMENT)で購入 ★★☆☆☆
KODAK社製品を10パック(50本)以上まとめ買いする場合おすすめです。
送料や通関・関税関係の費用と手間がかかります。また多少の英語力が必要です。
2021年〜円安傾向でめっきり旨味がなくなってきたように思います。
価格 ★★★★☆ まとめて購入した場合、安く購入出来ます。(最近は、円安傾向でそこまで、、、)
数量 ★☆☆☆☆ 送料・通関・関税関係の費用を踏まえると一度にある程度の数量と金額の購入が必要
購入体験 ★☆☆☆☆ 多少の英語力、通関・関税関係の手間が発生、すこし面倒くさい。
【まとめ】最安値追求→楽天(お買い物マラソン)、利便性と安定→Amazon、色々聞きたい→店舗
結論としては、以下になります。
●最安値追求→楽天(お買い物マラソン)
●利便性と安定→Amazon
●色々聞きたい→店舗
海外通販については、正直この記事が必要な方にはおすすめできません。
私はほとんどのフィルム、特に富士フィルム製品は楽天の「お買い物マラソン」で購入しています。急に必要になった場合やKodakフィルムを買いたいときはAmazonで価格を比較調査して利用しているイメージです。海外通販は何度か利用していましたが、円安とフィルム在庫不足が多くなり利用しなくなりました。
ほとんどの人は細かいことを考えずAmazonをメインにして必要分を都度購入する。ストックできそうなときは他の手段を活用するのが最適解だと思います。
では、よいフィルムカメラ生活を!
おすすめのフィルム各種についてはこちらの記事で解説しました。
Comments