こんにちは。
今日は誤ってiphoneへsimを直挿しし抜けなくなってしまった際の確実な救出方法をお伝えしたいと思います。
海外にいき、更に国間の移動が増えると自然とsimの抜き差しの回数が増えるかと思います。
海外でも1000円ほどでsim購入すればほぼ日本と同じように使えますので、wifiを持ち歩いたりする必要もなく身軽さを大切にする人にとってはありがたいことです。
が、ボケッとしてたり、simの抜き差しに慣れてないときにやってしまいがちなのがトレイに載せずSDカードのノリで直挿ししてしまうというもの。(私の機種はiphone6sです)
これをやってしまうと抜けなくなりめっちゃ冷や汗がでます。
そして抜こうとおもって弄っている間に一気に奥へ。。。。。
実は僕これ2回やらかしてます(笑)
今日はその経験から身につけた完璧な解決策をお伝えします。
そうとう奥まで突っ込んでしまっても抜くことが出来るはずです。
用意するもの
ゼムクリップor太めのホッチキスの芯など針金状のもの。
このように先端を少し曲げます。
抜き方
シムスロットルに針金をつっこんでsimを片側に寄せます。
シムスロットルのほうが、simカードよりも2回りほど大きいので寄せることができます。
この際にsimの長い方が寄るようにしましょう。
(分からなかったら二回チャレンジor曲げ方を工夫すれば直角の角でも抜けると思います。)
で、最後にこのような形で引っ掛けて、壁面に押さえつけるようにしながらクククッと引き出すと取り出すことができます。
私は1っ回目に空港で半ばヤケクソになり、
絶望するほど奥までつっこんでしまっても抜くことができたので、
多分あなたもダイジョウブですよ。安心して。
ただし、中は重要基盤と、simの接点(爪)がでてますのでくれぐれも傷つけないように自己責任でお願いします。
※蛇足1
僕はヨーロッパだとvodafone(vodacom)のsimが好きです。
ヨーロッパほとんど+アフリカでも使えます。
料金は購入する国によってまちまちです。そしてなぜかクレカでtopupできない。。
一番よかったのがポルトガル。3GBで驚きの10€でした。
南アフリカは1G 1000円ほど、オランダは3G 20€ほど。
※蛇足2
旅の技術ですが、行く国によってはAmazonに現地simが出品されています。
多少手間賃はのってますが空港や駅で探す時間などを考慮すると購入していくのがいいです。
空港に着いた瞬間(市内への情報が一番欲しいとき)につかえるし、
日本で一度予行演習しておいたほうがいいです。
自分が知らないだけで自分のiphoneがsimロックかかってたりしますよ。笑
では、良い旅を!チャオ★
Comments
本当にありがとうございます
助かりましたぁー
ありがとうございます!
直挿ししてしまい絶望し、ダメ元で情報を探していたところ貴方様の記事を読み無事取り出すことができました、本当にありがとうございます
本当に絶望しますよね笑 お役にたててよかったです!!
めちゃめちゃ助かりました泣泣泣
ショップに行ったら修理か機種変してと言われて泣きそうになってたので!!
よかったです!!
私もやらかしてしまいましたが、ホチキスの針でできました!まじで助かりました。
よかったです!!
私もたった今、娘のスマホ乗り換えのSIM交換でやらかして超焦ってました。
娘の学習机でクリップを探して自力でやりましたが、更に奥に入ってしまって。
そんな時にこのサイトを見て、クリップを曲げたら簡単に出ました。
出てきたときは嬉しくて声を出して笑っちゃいました。
助かりました。
本当にありがとうございます。
アナタはマクガイバーです。
ありが㌧♪(・ω・)ノ
私もたった今、娘のスマホ乗り換えのSIM交換でやらかして超焦ってました。
娘の学習机でクリップを探して自力でやりましたが、更に奥に入ってしまって。
そんな時にこの
サイトを見て、クリップを曲げたら簡単に出ました。
出てきたときは嬉しくて声を出して笑っちゃいました。
助かりました。
本当にありがとうございます。
アナタはマクガイバーです。
ありが㌧♪(・ω・)ノ
焦りますよね…笑 助かったようであれば嬉しいです!!
もう駄目だと諦めて、買い替えに行く途中に記事を見て試してみました。
クリップとピンセットで取り出せました。
助かりましたー!!感謝です。
よかったです(^^)
先曲げクリップでカードの角が外に出たとき、涙出ました。内部で角が引っかかってそれ以上は出せなかったので、あとは足の爪切りをつかって出てきた角をしっかり掴み、ゆっくり引き抜きました。ありがとうございました。
無事取り出せたようで嬉しいです!
旅行前日にSIM差し替えでやらかしてしまいましたが、紹介されてた方法で無事抜き取ることができました。本当ありがとうございます
良かったです〜!!!!良い旅を!
やっちまった・・・と思ったけど助かりました。ありがとう!
神様ありがとうございます!!
いやー本当に助かりました。
取り出す原理はひらめいたのですが、クリップを代用するまでに至らずにいました。
そんな時、このサイトに出会えたことは幸運です。
ありがとうございます。
中の基板も傷ついておらず正常に作動しています。
まじでありがと!神すぎる!ほんとに助かったわ!
助かりました。
子供が直差ししてしまい、無理して取ろうとして、さらに絶望的に埋まっておりました。早速、同じようなSim Pickerを工作し、無事に取り出すことができました。しかも図解していただいていたようにあっさりと救出できました。
軽いパニック状態でしたが、無事起動もできiPhoneも無事に起動しました。
感謝です。
先程やらかしてしまい、絶望しておりました。
やっと新しいiPhoneゲットしたのに‥
どうすればいいのかも分からずしばらく
頭を冷やして色々検索していたら
貴方様のこの取り方を発見しました( ; ; )
もう神様です!命拾いしました。ありがとうございました!!
会社支給のiphoneでやってしまったので、かなり焦りました。
すぐに連絡しなければならない件が山積みだったので絶望しかけていたところでした。
本当に助かりました。ありがとうございます!
これを読む前に、縫い針を2本ダメにしちゃいましたが、無事取り出せました!
ありがとうございました!♀
本当に助かりました。図解もわかりやすかったです。
【多分あなたもダイジョウブですよ。安心して。】で不思議と安心できました。