-
【要注意!】Wrapsol衝撃吸収フィルムはiPhoneX/XSで使っちゃ駄目。こんにちは。iPhone8からiPhoneXに乗り換えました。 僕はできるだけ裸でiPhoneを使いたいので、その欲望がかなう8で使ってかなりお気に入りの神フィルムタイプカバーWrapsol(ラプソル)を購入しました。 ...
-
iPhoneをケースなしの裸で安全に使いたい欲望は「Wrapsol 側面カバーフィルム」で叶う。こんにちは、僕はiphoneはカバーをつけずに裸で使いたい人間です。実際にiphone8にしてから丁寧に扱う自信があったので、裸で使ってまいりました。が、とうとう落としてしまいました。ガーン。 あまりにショックすぎたので...
-
【リピート買い】無印良品のベッドに合うシーツは「新疆綿のシングル3点セット」がおすすめこんにちは。学生で一人くらしをはじめたころからもう10年近く、ベットは「無印良品」の「脚付きマットレス」のシングルサイズhttps://www.muji.net/store/cmdty/section/S13301と、掛...
-
【最小予算】SurfaceGo購入時に入手「コレは要る!」な周辺機器と「別に要らない!」アクセサリーSurfaceGoをサブ機として入手しました。 >>SurfaceGoはブロガーに絶対オススメしたくない神サブ機だ。 その際に入手した周辺機器についてまとめてみたいと思います。あくまでサブ機として入手したので...
-
SurfaceGo/ProはUSキーボードのタイプカバーがおすすめ。SurfaceGo(Proも)を購入する場合はUSキーボードをおすすめしたい。 そもそもSurfaceGoの購入に踏み切ったのもきちんと英字配列のキーボードが選択できることがひとつの大きな要因となった。 今...
-
SurfaceGoはブロガーに絶対オススメしたくない神サブ機だ。とある冬、P○yP○yという電子マネーのキャンペーンが話題となり、またマイクロソフトが独自に6,000円値下げ&4000円キャッシュバックというキャンペーンを行っており破格の値段で入手してしまいましたSur...
-
【Gショック】10年使ってボロボロになったDW5600Eのベゼル、バンパーを交換した。高校2年の夏からDW5600-E通称スピードモデルを愛用している。 ダイビングでつかってもハードな旅行や作業で使ってガシガシぶつけても全くへこたれないこの最強時計Gショックだが、 唯一の弱さがある、 それは樹脂パーツを使...
-
【PORTER】10年間使用した「タンカー3wayブリースケース」を2020年を目前に再定義する。日本には伝説的なカバンメーカーの伝説的なラインが存在する。 それは、吉田カバン:PORTERの「TANKER」というシリーズだ。 Porter のタンカーについて 吉田かばんHPより(https://www...
-
僕がMacbookProのハードケースを必ずつける理由と今回購入したオススメの一品「NEXARY」【2020年7月追記】Macbook Air2020を導入しTwoL社のハードシェルを購入しました。 >>MacBook Air2020用にTwoL社製ハードシェルカバーがおすすめです。 こんにちは、 今日...
-
【軽量×薄型×スリム】MacbookProのソフトケースはサンワサプライ製が唯一無二の至高。MACPR13BK プロテクトスーツ 13インチMacbook Air 11インチからMacbookPro 13インチへとPCを乗り換えた。 そこで新しくMacbook運搬時のケースを新調する必要が出てきたので、いろいろと家電量販店を物色し良さげなケースを探してみたの...