-
ディスク&チェーンのガードは樹脂製にすべき理由【YZ125X特典GYTRレビュー】こんにちは。 今回はチェーンガード、ディスクガードは樹脂製にするべき理由について 2017年モデルYZ125Xの購入特典として入手した製品(ピボットレバー、チェーンガード、ディスクガード)の取り付けレビューを踏まえてまと...
-
【ヒマラヤで使ってみた】THE NORTH FACEクライムベリーライトジャケットレビューTHE NORTH FACE Climb Very Light Jacket(クライムベリーライトジャケット)を購入し、高度3,500mネパールのヒマラヤ エベレスト街道で実際に着倒してみたのでレビューしてみる。
-
【Pentax K-50】カメラ未経験、バイク×旅オタクが今更一眼レフを購入した理由どうもshuです。 僕のこのブログは今のところ99%、pentax k-50というカメラとiphone 6sで撮影しております。 しかし昔から一眼レフを使っていたのではなく、本当に最近(=まだ一ヶ月程度)手に入れファイン...
-
【タイヤ交換ツール】Motion Proレビュー&僕のスタメン紹介今日はMotion Proの①Rim Shield Ⅱ(リムシールド)と②BEAD BUDDY Ⅱ(ビードキーパー)を購入して見たので、憧れの“辛口”レビューをして見る(笑) その前にみなさんMotion Pro という...
-
YZ125Xにカッコ良いリザーバータンクを追加してみた。生粋のエンデューロレーサー、クロスカントリーレーサーであるYZ125X。 吊るしの状態でも万人に扱いやすく、簡単なモディファイでさらに戦闘力がアップできる。 今回はモディファイの一環としてリザーバータンクを取り付けたので...
-
【納車時】YZ125Xに追加した装備15点と、そのオススメ理由をまとめてみた。初心者〜上級者まで、フィールド、レベルを問わず楽しめるYAMAHA YZ125Xだが、購入してまず迷うことはやはり、装備の追加だろう。 ヤマハ発動機公式youtube動画にてYZ125X開発リーダー上村さんも 『ユーザー...