-
RICOH GR3用に『ORMY レザー製 デジカメケース』レビューこんにちは。 ずっとリコーGR用のケースを探しておりました。 純正で発売されているGC-10というソフトケースが質感も素晴らしく非常にかっこ良く使いやすそうだなぁとおもっていたのですが、お値段...
-
【イチオシ】INPONエクステンショングリップでα7iii/Riii小指余り対策に。SmallRig L-ブラケット比較みなさんこんにちは。 前回こちらの記事でSmallRigのL字ブラケットをメインについてレビューを記載しましたが、今回はより安価に小指余り対策をしたいかたにイチオシの>>INPONのエクステンショングリップ...
-
α7iii/Riiiの小指あまりに→SmallRig L-ブラケット vs 縦グリップ vs 中華プレートINPON 比較こんにちは。 私は縦グリップを使用していました、縦位置でも不自由なく撮影できるので良いのですが、地味に重たく疲れる、大きいという困りごとがありました。 コンパクトなSONYα7iiiの特有の小指あまりだけ解...
-
ローラーキャスター式カメラバッグの選び方&オススメを全力でまとめるこんにちには ここ数週間でローラー式のカメラバッグについてレビュー記事を書いてまいりました。 超カッコ良く機能的なLowepro ローラーカメラバッグ RL150レビュー 【失敗しない】NEEWERの超安い...
-
【比較】新型ExtremePro 170MB/Sと旧95MB/Sは、ほぼ性能の違いなし。Sandiskこんにちは。 フォトグラファーとして活動している私です。本ブログでは実際の私のフィールドテスト結果から、 スチル利用の場合、メインのSDカードは我らがSandisk社のExtreme Pro (UHS-1)を心からオスス...
-
【レビュー】Lowepro フォトストリーム RL150が超カッコ良く機能的!こんにちは、 機材が増えリュックタイプのカメラバッグでの移動が困難になって参りました。 いよいよ、フォトグラファーの大勢が使っている「ローラーのついたカメラバッグ」を入手しようと情報収集を行い、また実際に店舗に赴き各種...
-
【失敗しない】NEEWERの超安いトロリー式キャリーカメラバッグの選び方とレビューこんにちは。最近機材が増えリュックタイプで運搬する事が難しくなってきました。 そこで、激安NEEWERのキャスター付きカメラバッグを購入しました。それなりのメーカーのものでは3〜4万円、AmazonBasicの製品でも1...
-
パーマセルテープとは?カメラのロゴ隠しでモデルの目線を泳がせないために使ってみた。みなさん、カメラマンがよくバッグに忍ばせているパーマセルテープというものをご存知でしょうか? 正式名称はShurtapeというみたいですね。ちなみにMade in USAですが日本だと堀内カラー社が販売してます。 &nb...
-
VSCOのLightRoom神プリセットは2019年3月1日で永久に手に入らなくなる写真表現は、撮影という現実空間を超え、編集という精神領域へと大きく広がっている。そんな今日。 写真好きなみなさんに於かれましては「VSCO」という、おしゃれにフィルター編集ができるスマホアプリをご存知の事と思う。 VSC...
-
ポートレート写真上達のヒントに「自然光ポートレートの超絶レシピ」本がおすすめ。こんにちは。ポートレート上達の福音の書「自然光ポートレートの超絶レシピ」を紹介したいと思います。ムック本ですがかなりの良書です。※ポートレートだけにとどまらず写真における最も重要な「光」について学べます。 ただまず、断っ...